ビックリマンと禁断の恋〈コラボ〉♡期間限定「チョコレートらーめん」登場


今年はビックリマンと禁断の恋〈コラボ〉♡期間限定「チョコレートらーめん」登場

今年のバレンタインはビックリマンとの2年越しの「禁断の恋〈コラボ〉」が実現♡
この時期恒例の「チョコレートらーめん」が、昨年よりパワーアップして今年も登場!

幸楽苑では、2021年1月28日(木)から2021年2月17日(水)の期間、バレンタインの季節恒例の「チョコレートらーめん」「ホワイトチョコレートらーめん」、2種のらーめんを期間限定で販売します。

今年の「チョコレートらーめん」は、なんと株式会社ロッテのチョコレート菓子「ビックリマンチョコ」とコラボ!さらに、幸楽苑でしか手に入らないビックリマンシールゲットのチャンスも!?
この時期だけのビックリ美味しいらーめんを、ぜひこの機会に味わってみては。

今回のコラボ企画は、幸楽苑が2019年より新聞広告やSNSなどを通じチョコレートラーメンのコラボ企業を募集しておりました。昨年12月に幸楽苑公式Twitterアカウントにて「チョコレートらーめん」の協力企業を募ったところ、ビックリマン公式Twitterアカウントから「昨年よりもさらに美味しくてビックリするチョコレートらーめんを作りましょう」とのリプライが!ロッテの“愛の告白”がきっかけとなり、お子様はもちろん、かつて夢中でビックリマンシールを集めた大人も、みんながワクワクする嬉しいコラボが実現しました。

悪魔のようなダークな色のスープが目を引く「チョコレートらーめん」(税込640円)は、定番の醤油らーめんをベースに、カカオオイルをプラス。トッピングのチョコレートと生姜がアクセントとなり、コクを引き出しています。

一方、塩らーめんをベースにした「ホワイトチョコレートらーめん」(税込640円)は、真っ白いスープが天使をイメージさせる一杯。スープにはカカオオイルとクリームを加え、クリーミーでコク深い味わいに仕上げています。

「チョコレートらーめん」と「ホワイトチョコレートらーめん」は、トッピングのチョコやホワイトチョコが少しずつスープに溶け出し、味の変化を楽しめるのも嬉しいポイント。しかも今年からは、「チョコレートらーめん」「ホワイトチョコレートらーめん」、ともにプラス100円(税込)で「追いチョコ」が可能に。スープをお好みの甘さに調整して味わうことができます。

さらに、ビックリマンシールコレクターにはたまらないプレゼント企画も!
悪魔の「チョコレートらーめん」を注文するとBIG「スーパーデビルシール」、天使の「ホワイトチョコレートらーめん」を注文するとBIG「ヘッドロココ」シールをそれぞれ1枚ずつプレゼント。

また同時に「チョコレートらーめん」と「ホワイトチョコレートらーめん」の2杯を注文すると、1店舗につき先着10枚限定でビックリマン史上初のBIG「ピンクゼウス」シールをプレゼント。超レアなシールをゲットできるまたとないチャンス。ぜひこの機会にお近くのお店へ足を運んでみてください。

 

「チョコレートらーめん」「ホワイトチョコレートらーめん」は、ともに税込640円。2021年1月28日(木)〜同2月17日(水)の期間、一部を除く全国の幸楽苑で販売。期間限定商品につき、なくなり次第終了となるため、販売終了時期が変更になる場合があります。

関連記事

RAMEN

長く寒い冬の夜には、出来立てのラーメンを夜食にしたくなりませんか? 「グーグーとお腹が鳴って、仕事をしていても集中できない」「お腹が空いてなかなか寝付けない」などなど、ふと空腹を感じたときほど、温かいスープややさしい味わいの麺は、お腹を満たすだけでなく、心までも癒してくれる存在ではないでしょうか。
祝「幸弁」100万食達成記念!デジタルギフト500円分があたるキャンペーン開催販売開始から100万食を突破!
幸楽苑では、この100万食突破を記念し、2021年1月14日(木)10:00〜2021年1月31日(日)23:59の期間、デジタルギフト500円分が抽選で100名様にあたるTwitterキャ