幸楽苑の「冷凍餃子」を美味しくアレンジ


【1】幸楽苑の「冷凍餃子」を美味しくアレンジ♪レシピコンテスト優秀作品を大公開!

幸楽苑の「冷凍生餃子」に一手間加えて、いつもの食卓をちょっぴり豪華に。みんなのアレンジレシピを大公開!

幸楽苑では、2018年12月28日〜2019年1月20日の期間、レシピ動画メディア「mouguna(モグナ)」との共催で、冷凍餃子レシピコンテストを開催しました。

普通に焼いて食べてももちろん美味しい、幸楽苑の「冷凍生餃子」に、ほんの一手間とアイディアをプラス。和・洋・中を問わず多彩なジャンルから数多くの魅力あふれる作品が寄せられました。

本サイトでは、幸楽苑の「冷凍生餃子」を美味しい料理にアレンジしてくれた、グランプリ・準グランプリ作品をはじめ、SNS上に寄せられた数多くの応募作品の中から12人の優秀作品を連載でお届け。グランプリ・準グランプリ作品については、動画も随時公開予定です!

それでは、第1回目となる今回は、みんなで集まる日にぴったりな、冷凍生餃子を使った“鍋もの”レシピ3作品をご紹介します。

※幸楽苑の「生冷冷凍餃子」は楽天市場(https://www.rakuten.co.jp/kourakuen-hd/)で、お買い求めいただけます。

 

【餃子鍋】@chicafe.0819さん

材料(2名分)
●水…1リットル ●昆布…10g ●冷凍餃子…10個 ●白菜…1/4カット ●水菜…1/2袋
●しいたけ…4つ ●ネギ…1/2本 ●えのき…1袋 ●ちくわ…1袋 ●かまぼこ…4切れ
●木綿豆腐…1パック ●柚子の皮

作り方
1 鍋に水を入れ、昆布で出汁を摂る
2 餃子以外の食材を切っておく
3 食材を順に鍋に入れ、最後に冷凍餃子を入れる
4 お好みのタレでいただく

 

【白菜と餃子の中華ミルフィーユ鍋】yu_an1030さん

材料
●白菜 ●もやし、ねぎなどお好みの野菜
〈中華スープだし〉●水…500ml ●中華スープの素…大さじ1 ●醤油…小さじ1 ●みりん…小さじ1 ●しょうが…お好み

作り方
1 白菜を1枚ずつ剥がして2、3枚重ね、5cm幅に切って鍋に敷き詰める
2 冷凍餃子も重ねて並べる
3 中央に、もやしやねぎなどお好みの野菜をのせる
4 中華スープだしを具材にかけて煮る

 

【豆乳坦々鍋】n_1019_さん

材料(2人分)
●白菜…1/4カット ●にんじん…1/2個 ●もやし…1/2袋 ●豆腐1/2丁 ●ニラ1/3本
●冷凍餃子…16個
〈調味料〉●豆乳…600ml ●水…200ml ●創味シャンタン…大さじ1 ●醤油…小さじ2 ●すりごま…大さじ3〜4 ●ラー油…適量

作り方
1 餃子以外の材料は全て食べやすい大きさに切る
2 鍋に材料と〈調味料〉を入れ、お好みで輪切り唐辛子、炒りごまなどを振りかけ、具材に火が通るまで煮込む
いかがでしたか?
幸楽苑の「冷凍生餃子」を使った鍋ものレシピを3作品ご紹介しました。
ぜひお試しくださいね♪

幸楽苑の「冷凍生餃子」は、楽天市場(https://www.rakuten.co.jp/kourakuen-hd/)から、お買い求めいただけます。

 

関連記事

OFFICIAL

長く寒い冬の夜には、出来立てのラーメンを夜食にしたくなりませんか? 「グーグーとお腹が鳴って、仕事をしていても集中できない」「お腹が空いてなかなか寝付けない」などなど、ふと空腹を感じたときほど、温かいスープややさしい味わいの麺は、お腹を満たすだけでなく、心までも癒してくれる存在ではないでしょうか。
今年はビックリマンと禁断の恋〈コラボ〉♡期間限定「チョコレートらーめん」登場今年のバレンタインはビックリマンとの2年越しの「禁断の恋〈コラボ〉」が実現♡
この時期恒例の「チョコレートらーめん」が、昨年よりパワーアップして今年も登場!
幸楽苑では、2021年1月28日(木)から2021年2月17日(水