まるで海外カフェ!斬新な「映えるラーメン店」が富士宮にオープン


まるで海外カフェ!斬新な「映えるラーメン店」が富士宮にオープン

まるで海外カフェ!斬新な「映えるラーメン店」が富士宮にオープン

2019年11月18日 に「KOURAKUEN THE RAMEN CAFE」が、静岡県富士宮市にオープン!
これまでのラーメンのイメージをくつがえすかのようなスタイリッシュなカフェ空間です。

筆者はさっそく、オープン当日に訪問して来ましたので、幸楽苑が提案するお洒落ラーメン店の魅力をみなさまにお伝えします。

外観も“映え”確実!海外リゾートカフェのような佇まい。

入り口付近のウッドや塗り壁の質感などは、ナチュラルモダン。まるでどこかの海外リゾートカフェのような佇まいが印象的です。
これなら、従来のラーメン店が苦手な女性でも、入りやすい雰囲気ではないでしょうか。
実際、地元の方々もオープンを待ち望んでいたようで、開店からすぐに駐車場はいっぱい、そして女性客や子供を連れたファミリー、年配の方々など、老若男女を問わずにひっきりなしに お客様が訪れていました。

インテリアショップを運営するリグナの社長小澤が幸楽苑の取締役に抜擢されて以来、東京の秋葉原店をはじめとした既存のラーメン店の外装や内装に革命を起こしている幸楽苑。

店内も、カウンターとテーブル席がゆったりと配置されていて、照明もお洒落です。

店内も、カウンターとテーブル席がゆったりと配置されていて、照明もお洒落です。

奥の座席では、アートを眺めながらラーメンをすすれます。

カフェメニューもラインナップ!ラーメン店のイメージが変わる!?

メニューも豊富で斬新です。

ラーメンはもちろん、ドリップで抽出される美味しいコーヒーやケーキなど、カフェメニューも充実のラインナップ。

そして、
テラス席からは富士山が見えます。富士宮店が幸楽苑が展開するカフェ併設のラーメン店の第一号店とあって、次はどこに誕生するのか楽しみですね。

 

 

オフィシャルプレス

古屋 真衣
Twitter https://twitter.com/RSDnivtAuwOCTBn/
Instagram https://instagram.com/mai_furuya/

 

 

 

関連記事

OFFICIAL

長く寒い冬の夜には、出来立てのラーメンを夜食にしたくなりませんか? 「グーグーとお腹が鳴って、仕事をしていても集中できない」「お腹が空いてなかなか寝付けない」などなど、ふと空腹を感じたときほど、温かいスープややさしい味わいの麺は、お腹を満たすだけでなく、心までも癒してくれる存在ではないでしょうか。
今年はビックリマンと禁断の恋〈コラボ〉♡期間限定「チョコレートらーめん」登場今年のバレンタインはビックリマンとの2年越しの「禁断の恋〈コラボ〉」が実現♡
この時期恒例の「チョコレートらーめん」が、昨年よりパワーアップして今年も登場!
幸楽苑では、2021年1月28日(木)から2021年2月17日(水