


幸楽苑の「冷凍生餃子」に一手間加えて、いつもの食卓をちょっぴり豪華に。みんなのアイディアを大公開!
このコーナーでは、幸楽苑が2018年12月28日〜2019年1月20日の期間、レシピ動画メディア「mouguna(モグナ)」との共催で開催した「冷凍餃子レシピコンテスト」の優秀作品をシリーズでご紹介しています。
連載第3回目となる今回は、いつもの冷凍餃子が洋風テイストに大変身するアイディアレシピ3作品をご紹介します。
※幸楽苑の「冷凍生餃子」は楽天市場(https://www.rakuten.co.jp/kourakuen-hd/)で、お買い求めいただけます。
【餃子ピザ〜トマトソースとサラダ風〜】@fuukisaさん

材料(2〜3人分)
●冷凍生餃子…1種につき10個程度
〈トマトソース餃子ピザ〉
●トマト缶…1袋 ●ベーコン…3枚 ●バジル…5〜6枚 ●オリーブオイル…大さじ1 ●トマトケチャップ…大さじ2 ●コンソメ…小さじ1 ●シュレッドチーズ…適宜
〈サラダ風餃子ピザ〉
●ベビーリーフ(他お好みの野菜)…1袋 ●ポン酢…大さじ1 ●マヨネーズ…大さじ2
作り方
※冷凍生餃子はいずれも袋に記載されている通りに焼き上げる
〈トマトソース餃子ピザ〉
1 鍋にオリーブオイルを熱して、千切りしたベーコン、みじん切りしたバジルを炒める
2 1にトマト缶の中身を入れて、グツグツしてきたらケチャップ、コンソメを入れて味を整え、水分がなくなるまで7〜8分煮詰める
3 焼き上がった餃子の上に2のトマトソースをかけ、その上にシュレッドチーズをのせて蓋をし、予熱でチーズが溶けるのを待って出来上がり
〈サラダ風餃子ピザ〉
1 ポン酢とマヨネーズをよく混ぜ合わせる
2 焼き上がった餃子を皿に移し、ベビーリーフ、お好みの野菜をたっぷりのせて1のドレッシングをかけて出来上がり
【冷凍餃子deロールキャベツ】@mami_tasu0208さん

材料(2人分)
●冷凍生餃子…6個 ●キャベツの葉…6枚 ●固定用のパスタor爪楊枝…適宜 ●バター…10g
●水…3カップ ●ケチャップ…大さじ1 ●顆粒コンソメ…小さじ2 ●ごま油・ラー油…適量
作り方
1 キャベツの葉はラップをかぶせ、電子レンジ(500w)で3分半かけて柔らかくし、芯は取り除く
2 餃子をキャベツで巻いてパスタや爪楊枝で固定する
3 熱した鍋にバターを引いて2を入れ、片面のみ焼く
4 水、顆粒コンソメ、ケチャップを入れ蓋をして中火で15分煮る
5 ロールキャベツを盛り付けたら、お好みでごま油やラー油をかける
【サクサク餃子クロワッサン】@emidangoさん

材料
●冷凍生餃子…4個 ●市販の冷凍パイシート…1枚 ●ケチャップ…大さじ1 ●からし…少々 ●チーズと粉チーズ…適宜 ●溶き卵…適宜
作り方
1 冷凍パイシートは常温で20分くらいかけて解凍しておく
2 ケチャップとからしをよく混ぜる
3 パイシートを4等分にカットして冷凍生餃子が隠れるぐらいの大きさに伸ばす
4 餃子の下にケチャップを塗ってチーズをのせ、クロワッサン型に巻く
5 ハケで溶き卵を塗り、200度で予熱したオーブンで20分焼く(10分経過した頃に溶き卵を追加して粉チーズをふり、さらに10分焼く)
いかがでしたか?
今回は優秀作品の中から洋風にアレンジされた3作品をご紹介しました。
普通に焼いて食べてももちろん美味しい、幸楽苑の「冷凍生餃子」。ほんの一手間とアイディアをプラスするだけで、和・洋・中こんなにも多彩なアレンジが楽しめるとは驚きです!
ぜひ、みなさんの夕食の席を彩るアイディアの参考にしてくださいね。
幸楽苑の「冷凍生餃子」は、楽天市場(https://www.rakuten.co.jp/kourakuen-hd/)から、お買い求めいただけます。